その他
12月 職員による勉強会
三原市内のデイケア事業所の協力をいただき、弊所職員4名が交代で、1日見学をさせていただきました。デイサービスとデイケアという基本的な違いはありますが、サービス内容やその提供方法(職員の動き)、接遇やリハビリに対する考え方 …
11月 職員による勉強会
翼では、職員の勉強会を定期的に行っています。今回は、「認知症ケアの基本」と題して、勉強会を実施いたしました。日頃から勉強している議題ですが、コロナ渦の生活様式も併せて考えていきました。皆さんと翼でより良い生活を送っていた …
11月 絵手紙教室
今月も絵手紙教室を開催しました!秋を感じる紅葉や柿。 また、もうすぐ訪れる新年に向けての絵手紙を作成している利用者さんもいらっしゃいました。
10月 職員による勉強会
翼では、職員の勉強会を定期的に行っています。今回は、「認知症ケア高度化推進事業研修」と題して、勉強会を実施いたしました。様々な事例をもとに原因と解決策をひもといていく作業をしました。皆さんと翼でより良い生活を送っていただ …
9月 職員による勉強会
翼では、職員の勉強会を定期的に行っています。今回は、「高齢者虐待防止研修」と題して、勉強会を実施いたしました。皆さんと翼でより良い生活を送っていただくために、職員の意見交換などを行っています。これからも一人一人に向き合い …
8月 認知症の理解を深める勉強会
翼では、職員の勉強会を定期的に行っています。今回も、外部講師に招き、認知症の理解を深める勉強会を実施いたしました。皆さんと翼でより良い生活を送っていただくために、職員の意見交換などを行っています。これからも一人一人に向き …
6月 プチイベント ビンゴ大会
今月はプチイベントとしてBINGO大会を行いました♪ いつも笑顔で翼に通ってくれる皆様に 感謝の気持ちとして景品をご用意いたしました! BINGO当たった方おめでとうございます! 喜んでいただけたようで嬉しいです♪
翼の感染症対策
新型コロナウイルス感染症が流行し、1年以上が経ちました。 不安な日々がまだまだ続いていますね。 翼デイサービスでは感染症流行以前より、衛生面には十分に気をつけておりましたが、 感染症流行からより一層の、施設を清潔に保ち、 …