年明けには、獅子舞や書初めなどの新年会、春には歩行訓練も兼ねる「お花見」に出掛け、「夏祭り」を行い、秋には、三景園や仏通寺などへ「紅葉狩り」。
クリスマス会や餅つきなど、季節に応じて、様々なイベントを企画、実行しています。
実際の日々の取り組みを以下のブログでご覧ください。
1月 新年事始めの神事
1月4日、橘神社の宮司さん千日さんを迎え、代表を初め職員と利用者さんも一緒に、令和7年の新年事始めの ...
12月 クリスマスランチ
クリスマス特別ランチはローストチキン🍗 とてもジューシーで美味しかったと評判でした& ...
12月 音楽ボランティア
12月は2組の方に音楽ボランティアに来て頂きました!クリスマスということでクリスマスソングが沢山 ...
10月 秋の大運動会
10月22日に秋の大運動会を行いました。はちまきも巻き、気合十分です!紅・白の2チームに分かれて対戦 ...

1月 余興ボランティアの皆さんを 迎えた新年会
新年会では、獅子舞かじりを行ったほか、 日本⺠謡天翔会の皆さん、ツインオートハープどわらこさんがボラ ...